こんにちは!
なかなか明けない梅雨にうんざりして、
常に週間予報をチェックすることが習慣になってしまっている、
はっぴークローバー2の深澤です
天候の事もあり、
なかなか外に出ることはできていませんが
室内でも出来ることは沢山ある
ということで、
今回は休校期間中に取り組んだ様々な制作活動を紹介したいと思います!
まずは…
ペン立て作りに…

ミサンガと…

なかなか難しいけど・・・挑戦だぁ~

ジャジャジャジャーン
指編みマフラー
身につけるものや、普段使えるものを作ろう!
ということで、時間をかけていろいろな物を作りました
みんな手先をしっかり使って、粘り強く取り組みました
またある時は・・・
壊れた机の脚を修理しました!
どんな構造なのか、脚のパーツやねじなど、実際に必要な物を考え、
買い物に行き物品を調達。
そして自分たちで取り付けていきます

脚の傷防止シールを貼って、
完成
がたつきもなく無事、使いやすい良い勉強机に復活しました
続いては…
こいのぼり作り

それぞれの力に合わせて、
ちぎったり、切ったり、貼ったりしながら、
こいのぼりを作り上げました
色とりどりのそれぞれ個性的な
とても素晴らしいこいのぼりでしょ~
V
そして~
最後は、母の日のプレゼント作り

色をよく見て上下を通しながら、フェルトを編みこみました
交互に色を変えながら進めることに苦労しながらも、
気持ちを切らすことなく何度もやり直しながら進めました

最後は気持ちを込めた手紙を書いて、完成
素敵なプレゼントができました
今回取り組んだ制作活動の経験が、
また次の活動へのステップになっていきます
ということで、
次回の制作活動パート2もお楽しみに~