はぴクロ2の日常🎶

 

こんにちは!

6月に入ってから思いのほか寒暖の差が激しく、

体調を崩す子どもたちも出る中で、

今のところ、体も心も元気いっぱいな深澤です。😓

 

イベントや外出以外でも、日々様々な活動に取り組んでいるはぴクロ2の子どもたち。

今日はその一部を紹介したいと思います!

 

まずは…

 

 

休日の朝や、終わりの会の後に取り組む体操!

 

体操を通して体の様々な部分の筋力や柔軟性、

筋持久力、協調動作、バランス感覚などを養うとともに、

状況を見る目の力や、話をしっかり聞き聴く力、集中する力を鍛えます!

 

「どうやったら足音がならないように歩けるかな?」

「どうやったらこけないようにバランスをとれるかな?」

など、スタッフと一緒に考え、自身で考え、

実際に体を使って試してみることで体の使い方を学んでいきます🎶

動物になったり、飛行機や自転車になったりと、

いろいろなものになりきり取り組むことでみんな楽しみながら取り組んでいます✨✨

 

また、体操等で体を動かした後に学習に取り組むと、

落ち着いた気持ちで取り組めることも体操の効果のひとつです😛✨

 

続いては…

 

 

今、はぴクロ2の中で大流行しているアイロンビーズ!

女の子だけでなく男の子も熱中しているアイロンビーズは、

色彩など色を分ける目の力や、指先を細かく動かす力、

想像力、想像を形にする力、集中する力、姿勢維持など様々な力が養えます!

 

みんな好きなキャラクターや絵を作っていくのですが、

今まで細かい作業が苦手だった子が好きなキャラクターを見つけ

「それかっこいい!作り方教えて!」と、

ビーズ名人のスタッフ、ビーズ名人のお友達にアドバイスを聞きながら取り組み、

見事完成させる姿も見られました!

完成した時の子どもたちの嬉しそうな顔といったら🎶🎶

とてもとっても良い笑顔です☺☺

 

教える方も、教わる方も、どんなふうに話したら伝わるか、

どんなふうに聞いたら優しく教えてくれるか、

考えながら話していて、コミュニケーションの良いトレーニングにもなっています☆

 

二分割されている上記写真の下のひとコマは、

いつも絵本の読み聞かせをするスタッフを見ていた高学年のお友達が、

「今日は私がみんなに読んであげる!」と、

低学年の子どもたちに読み聞かせをしているところです。

 

年上のお兄さんお姉さんが、年下の子たちのお世話をする感情が

芽生えたことがうれしく、またお世話をしている側、されている側

双方がとてもいい表情をしていることも、嬉しくなる場面です😊🎶

 

日々成長している子どもたちの姿を、これからも紹介していきます‼